仕事がない不安を解消した仕事と必要な心構え【ストレスに負けないメンタル】

マスクをする人

2020年の始め頃から世界を取り巻く環境が大きく変わって

  • 収入が大きく減ってしまった
  • 仕事が全くなくなってしまった
  • これからどうやって生活していったらいいのか不安
  • 専門スキルや資格がないしどうしたらいいのかわからない

とお悩みの方がたくさんいることと思います。
海外旅行の添乗員をしていた私もその一人で2020年始めまでは月に20日以上海外旅行をしてバリバリ働いていたのに2020年3月を最後に全く仕事がなくなりました。
添乗員はそのほとんどが時給で働いているので月によって変動が大きいのですが26万~38万あった収入が急に0になったのでこれからへの不安が大きくありました。
でも気持ちを切り替えてコロナ禍でもなくならない仕事をしていくことで収入も入り、気持ちも安定しました。

この記事では急に仕事がなくなった筆者がどのように新しい仕事を得て、やりたくてやってる仕事じゃない葛藤とどう向き合って折り合いをつけていったのかを赤裸々にお伝えしたいと思います。

変化の時代において働き方に悩む方が「そんな考え方をしてる人もいるんだなぁ」と一つの意見として参考にしていただけたら幸いです。

では順番に見ていきましょう!

もくじ

変化に強い仕事を探す

変化に強い仕事の代表例

いわゆる「エッセンシャルワーカー」は人間社会の機能維持に必要不可欠なわけで社会を取り巻く環境の変化にめっぽう強いですよね。

医師、看護師、救急救命士、警察官、政府機関・自治体職員、電力・水・ガス等インフラ事業や物流にかかわる人、教育・保育・介護関係、食品・日用品・衛生用品関係

あげてみると結構ありますね。
でも中には専門スキルや資格が必要なものやすでに定員はいるので新規に募集してないものもあったりいきなり転職するにはハードルが高いものもあります。

私の実感として保育、介護の仕事は常に人不足なのですぐに仕事があります。
資格がなくてもまずは補助として働きながら資格取得を目指せる体制が整っているように感じます。

ハローワークの就業支援についてちゃんと知る

私の場合、仕事がなくなってすぐは所属会社から休業補償を受け取れていましたが、ある程度道筋がたったので会社都合で離職しハローワークへ行き失業給付金を受け取りました。

この説明の時点で「待って待って、補償?給付金?会社都合?なにそれ」という方は労働者の権利について少し知った方がいいです。ちょっと調べれば色んなサイトが解説しているのでちゃんと知識を得て使える制度は使い、もらえるものはもらいましょう!

私は失業給付を受けながら保育士資格を国家試験でとることに決め、ユーキャンで教材を買って勉強しましたが教育訓練給付制度で教材代の20%が戻ってきました。
他にも職業訓練で講座を無料で受講できたりするので、同じく添乗員をしていた同僚たちで利用している人も多くいました。

何のために仕事をするのかを明確にする

収入を得られるという安心

元々就いていた仕事はコロナで社会が変化しなければそのまま続けていたはずなのに急になくなってしまった訳で、その後急遽その代わりにするする仕事に同じレベルのやりがいや楽しさを求めるのはなかなか難しいと思います。

そこでまずは次の仕事は何が目的なのかを明確にする必要があります。

今回の場合私にとっては「いつでも安定した収入を得られること」が第一目標でした。
私が選んだ保育士という仕事は常に求人があり、社会の変化に強く、今後AIが台頭してもある程度はなくならず、ほぼ日本全国どこでも仕事があるので「安定した収入を得る」という目的には合致していました。

生きる上で大事にしたいことを見失わない

急に選んだ仕事です、きっと自分には合っていないなと思う場面が多々出てくると思います。
また感じの悪い同僚や上司がいて理不尽なことを言われたり、なぜか自分が怒られたり、、、

そんな時「なんだよ、こっちもやりたくてやってねーよ」と言いたくなりますが、ぐっとこらえて考えてみて下さい。
その仕事でとりあえずの収入が得られます。
業務時間以外は自分の自由な時間です。
好きなものを食べて飲んで、趣味に没頭するというような幸せな時間を確保するためには収入が必要です。

自分が人生で何に価値をおくか、大事にするかという心の部分は自分のものです。
自分をしっかり持てば人から何を言われてもあまり気にならなくなりますよ。

私も子どもが嫌いなわけではなくそれなりに可愛いし面白いなと思っていましたが仕事自体が楽しいかと言われると正直全然面白くなかったです。(保育士を楽しんでされている方申し訳ありません。。きっと私の保育の経験と知識が浅いからだと思います。)
そしてさらには出会ったことが何のプラスにもならないと断言できるほど性根の腐った残念な先輩と上司がいて同じ空間にいることがストレスに感じたりしました。
でも自分にとって大事なことはこの仕事を楽しむことではなく、仕事ではとりあえずの収入を得て仕事以外の自分の時間を楽しむことなので何を言われても真正面から受け取ることをやめて自分は自分、他人は他人と一線をひくことで気にしすぎないことが出来るようになりました。

まとめ

いかかでしたでしょうか?
あくまでも私の場合ということで伝えさせていただきましたが、安定して収入があることで漠然とした不安が無くなったり心の構え方次第でストレスが軽くなったりします。
相手を変えるのは大変難しいですが自分を変えることは簡単ですのでぜひこんな考え方もあるんだなと参考にしていただけたら嬉しいです。

よかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
もくじ
閉じる